• はじめてのキャンピングカー
  • キャンピングカーを購入しようとされている方、はじめてキャンピングカーオーナーになられた方などキャンピングカーについて詳しく知りたい方へ向けたコンテンツです。
キャンピングカーイラスト

こんなにある?!キャンピングカーの種類の呼び方

こんにちは、たくです。

キャンピングカーの購入検討をはじめた方が最初に疑問に思うこととしてキャンピングカーの名称があると思います。バスコンやら、キャブコンやら、なんだろう?となりますよね。

今回はそんなキャンピングカーの名称について書きたいと思います。

バンコン (バンコンバージョン)

バンコンバージョンの略でみなさん、バンコン・バンコンと呼んでいます。その名の通り、バンやミニバン、ワゴン系の車両をベースにキャンピングカービルダーが架装したもので、キッチンやリビング・就寝スペースがあるものです。

基本的にはベース車両の外装は手を加えていないもの、手を加えていてもベット部分の横幅をとるために窓のところを少し広げるなどしたキャンピングカーのことを指します。

キャブコン (キャブコンバージョン)

キャブコンバージョンの略でみなさん、キャブコンと呼んでいます。キャブコンは、トラックをベースとしてその上に居住空間を架装したもののことを指します。

トラックをベースとしているため、居住空間のレイアウトが様々ありキャンピングカーというとこれを想像される方が多いのではないでしょうか。

フルコン(フルコンバージョン)

フルコンバージョンの略でフルコンと呼ばれます。自動車メーカーが製造する専用のシャシー(車体におけるエンジン、可動部、下部フレーム)に、架装部分をキャンピングカービルダーがすべて製造するタイプです。豪華な作りの車両が多く、基本的には外国製のものとなります。車体も6m〜8m級のもので1300万円以上する高級キャンピングカーです。

バスコン (バスコンバージョン)

バスコンバージョンの略でみなさん、バスコンと呼んでいます。その名の通り、バスをベース車両としてキャンビングカービルダーが架装したものをいいます。ほとんどのものがベース車両はそのままで内装をキャンピングカーとして架装しているパターンです。ベース車両がバスなので、車体は6m〜7m級のものが多くなります。

軽キャン(軽キャンピングカー)

軽キャンピングカーの略です。その名の通りですね。軽自動車をベースとしてキャンピングカービルダーが架装をしたものになります。軽トラックなどの荷台に生活空間を作っているイメージです。最近は、色々なアイディアの軽キャンがでているのでみているだけでも楽しいものが多いですね。

キャンピング トレーラー

トレーラーは、自走しないものでエンジンなどは付いていません。牽引して利用するものになります。トレーラーを牽引する車両をヘッドと呼びます。

ビックアップキャビン

ピックアップトラックや軽トラックの荷台にキャビンをそのまま載せるイメージのキャンピングカーとなります。特徴は、キャビンを外すことが容易にできるという点ですね。

乗用車ベースのキャンピングカー

名前そのままですが、「8ナンバー」ではない乗用車をベースとして車内空間に車中泊ができるスペースや、簡易的なキッチンなどが搭載されているものです。

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。