シルバーフェリー

シルバーフェリーに乗船 【キャンピングカー北海道の車中泊の旅2019】

前回、八戸で見つけた面白い「港ストア」

こちらでじゃじゃ麺を食べたあとは、いよいよ北海道に向けてフェリーに乗り込みます!

このフェリーは下記の記事でも記載しましたが

今回のフェリーは八戸から出発するシルバーフェリー。

この船は八戸港と苫小牧港を結ぶフェリーで、総トン数8,543トン、旅客定員494名。
トラック82台、乗用車30台が積載可能なフェリーなのです。

ゴールデンウィークということもあってか、トラックの台数がもしかしたらいつもより少ないのかもしれませんね。
その分、乗用車へそのスペースを分けている可能性もありますね。

とはいえ、こちらの予約もギリギリで。
発売からすぐに満席となり、完売となっていました。

このシルバーフェリーもギリギリ購入セーフ!

ということで、実際に乗車してみましょう!!

シルバーフェリーに乗ってみた(動画編)

ということで、シルバーフェリーの乗車の様子を撮影いたしました。

2019GW北海道ツアー 八戸港からシルバーフェリーで苫小牧港まで

 

早速乗船してみよう!

シルバーフェリーに乗り込むところ

さて、船着場に止まっているシルバーフェリーに乗船する前に乗船手続きを行います。

 

無事、乗船手続きが完了!

 

シルバーフェリー手続きの場所にはお土産

シルバーフェリーの受付場所では、青森土産が最後に購入できます!

買い忘れの方はこちらで購入ができますよ。数はそこまで多くはないですがね!

 

 

同乗者がシルバーフェリーに乗り込むには

車の運転者はそのまま、車に乗って待機となります。
一方、同乗者がいる方は一緒に乗船はできません。

シルバーフェリーの同乗者

ということで、同乗者の方は、バスに乗船となります。

 

シルバーフェリーに乗り込むためのバス

こんな感じで、バスがきますので乗り込みます。

このシルバーフェリーのバスにのった同乗者の方が一番最初に船に乗り込む事になります。

その後、車の番となります。

 

キャンピングカーでシルバーフェリーに乗り込む

 

 

 

 

 

シルバーフェリー乗り込み

とこんな感じで乗り込み完了です!

 

 

 

シルバーフェリーの船内

シルバーフェリーに乗り込むエスカレーター

こちらのエスカレーターで船内へと上がっていきます。

シルバーフェリーの見取り図

シルバーフェリーの船内案内図はこんな感じ。

シルバーフェリーの船内の様子

船内はkのんな感じの雰囲気です。

こちら、椅子が置いてありますが、さすが船ですよね。
まあ、当たり前かもですが、船で揺れても大丈夫なように固定されています。

船全体、あらゆるものが固定されていたり、揺れに対応する使用になっていました。

ちょっと撮影はしていませんが、トイレのドアなんかも、全て磁石で止まるような工夫がされています。

 

インフォメーションカウンター

こんな感じのミニ売店というかインフォメーションカウンターみたなものがありました。
しかし、販売されているものは少ない印象ですので
必要なものは乗車前にご準備された方がよいです。

筆者がこのミニ売店で購入したのが、ディッシュです。
ただ、ティッシュも6個入りとかのサイズで販売されていますので
ポケットティッシュは忘れずに事前準備をした方がよいですね。

 

お風呂はこんな感じ

シルバーフェリーのお風呂はこんな感じで、上のフロアに設置されていました。
決して広さはないですが、入れるのはやっぱり良いですよね。

ここでポイントですが、乗船後すぐに、トラックの方々がどどどーーーっと一番風呂に入られますので
早く入っておくのをお勧めします。また、夕飯後も増えますので時間帯を外して、なるべく早めに入る事がポイントですかね。

 

上にあがるとこんな感じ

お風呂のフロアはこんな感じです。

お風呂のフロアはマッサージチェアもある

お風呂のフロアはマッサージチェアも4台あります。

 

シルバーフェリーの長い廊下

シルバーフェリーの客室までの動線はこんな感じで、ながーい動線です。

この長い廊下をずーっと奥まで進んでいくと予約した部屋が登場します。

 

客室はこんな感じ

客室のエリアに着くと、こんな感じの客室専用の廊下が出てきます。
この両サイドが部屋になっています。

今回宿泊したのは、2等の個室。
グレード言えば、一番したから2番目だったかな。
一人で寝るのでちょうどよいサイズかと思います。

シルバーフェリーの部屋数

シルバーフェリーの部屋数はこんな感じ。といっても2等の部屋数だけですけどね!
それでもこの数あるんだからすごい多いですよね。

 

シルバーフェリー2等の個室

個室はこんな感じです。
別途も決して大きくはない、ちょっと小さめのシングルサイズです。
ただ、それぞれ椅子とテーブルが用意されているので
作業をしたり、書き物をしたりができる感じです。

また、テーブルの下にはゴミ箱も設置されている事、テーブルの上にはコンセントが2口も設置されているなど
ビジネスホテルのような感じで、非常に使い勝手が良い感じでした。

 

 

シルバーフェリー大洗港を出港します!

せっかくなので、甲板にでて出港を見届けます。

 

シルバーフェリーの出港

さあ、曇り空の中!いざっ出港!

 

大洗港を出港
これを抜けたらいよいよ沖合になりますね!楽しみです。

 

船が走っている様子

船の引き波。大型船はそんなに大きいな引き波でないんですねー。ゆっくり走っているからかなぁ?構造かな?
一台もまわりに船がいないので、なんとも気持ちの良い感じですね!

 

苫小牧到着まで船内で

ということで、しばし、苫小牧まで船旅スタート!
あとは船内でゆっくり過ごします。

 

って言いたい所でしたが
この日、覚えていらっしゃるか方は多いかと思いますが
2019年のゴールデンウィークの初日は天気が悪く、北海道は雪が降る。
関東は冷たい雨が降るという感じで、海もそこそこ、うねりが出ておりまして、なかなか歩くのが大変な感じになっていました。

 

シルバーフェリーの船内を散策する

ということで、じっとしていても勿体ないので、まずはお風呂に入りまして、そこから船内を散策!

シルバーフェリー船内の自販機

シルバーフェリーの船内には、自販機があります。そこにいつくか食べ物がありました。

ホルモン!!

という事で、筆者は迷わずホルモンを購入。

そして、お酒を飲まないので、コーラで乾杯。

なんと、ホルモンの写真を取り忘れるという大失態(笑)

 

 

 

子供の遊ぶ部屋

シルバーフェリーの船内にはお子様が遊べる部屋があります。
柔らかいクッションで覆われている例のキッズコーナーですね!
飽きちゃった子供はこちらで遊ばせることができるので、親子には嬉しい部屋ですね。

 

という事で、次回からいよいよ北海道へ上陸です!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。