キャンプファイヤー

キャンピングカーでお手軽クッキング Cook Doが大活躍

キャンピングカーの楽しみって言えばやっぱり食事。これは外せません。ただ・・・
あまり時間がない時やさくっと食べたい時などはお手軽料理が楽ですよね。

そんな時に大活躍してくれるのがCook Do。ご家庭では利用されている方も多のではないでしょうか?

今回はそんなCook Doを利用して2品楽しめたってお話を。

種類が豊富なので嬉しいCook Do

味の素さんのCook Do。筆者も知らなかったんですが発売から40年も経っているんですね!筆者よりは若いことはさておき、そんな昔から発売されていたなんて!そりゃ、研究に研究を重ね、お手軽で美味しいものに成熟するはずですよ。それを利用しない手はない!

味の素 CooK Do

改めてサイトを拝見したんですが、商品展開が豊富です!びっくり。どれだけあるんだよっ!と突っ込みたくなるレベル。また、2人前用を用意してくれているあたり気が利きますよね。

筆者は麻婆豆腐が大好きなのでこの商品がオススメです。

黒麻婆豆腐

出展:味の素 Cook Do 商品ラインナップ

今回利用した商品は今日の大皿 肉みそキャベツ

一人飯なのにも関わらず、今日の大皿っていうタイトルはスルーしていただき、選んだ商品はこちら。

肉みそきゃべつ

出展:味の素 Cook Do 肉みそキャベツ

甘辛みそ炒めが食欲をそそりますよね。

キャンピングカー飯 準備

キャンピングカー飯 準備

用意した材料は、ひき肉とカット野菜(もやし多め)豚バラ肉。

ちなみにキャンピングカーだとあらかじめカットされている「カット野菜」は大変便利!キャンピングカーに包丁を積むのは危険ですものね。
真意は定かではないですが、銃砲刀剣類所持等取締法による規制に引っかかってしまう場合があるかもしれません。
この辺は今度警察に突撃して聞いてみますのでまたレポートしますね。

最近では多くのスーパーでカット野菜は販売されていると思います。筆者はなかった場合、コンビニ等でサラダを買って代用することもあります。

準備ができたら早速調理!

野菜を炒める

野菜を炒める

早速調理です。カット野菜の便利さがこの写真から伝わりますか?洗わなくてもいい、ただ、ただ、放り込むだけ。なんて便利。しかもバランスよく色々な野菜が入っていますし、最近はもやしが多いものやキャベツが多いものなどチョイスも様々。お・も・て・な・しの精神ですね。

まずはひき肉を利用して料理

まずはひき肉を利用して料理

 

まずはCook Doさまに忠実にひき肉を投入。この時点で忠実と言いつつ、キャベツ以外の野菜が入っているのは忘れてください。

Cook do投入

Cook do投入

ひき肉、野菜が十分焼けたらCookDoを投入!他の調味料一切いらない手軽さもキャンピングカーには嬉しい限りですね。

炒めて完成!

炒めて完成!

はい。これで完成。これだけかよって感じですが、キャンピングカーでキャンプにいってさくっとこんな料理を作ればお父さんの株も上がるってもんですよ。少なくとも子供にはバレません。こんな簡単なのは。

続いて鍋を用意して水を沸かす

一品できたところで、続いてシングルバーナーに鍋を置きます。水をグツグツ。

鍋に水をグツグツ

鍋に水をいれてグツグツ

何をするのかって?筆者の定番グータラ料理です。その名も、しゃぶしゃぶ。出汁抜き。
ご想像の通りです。このグツグツしたお湯の中に投入します。そう、あれを。

豚肉投入

豚肉投入

はい、2品目完成。豚肉のしゃぶしゃぶです。タレは、ポン酢のみ。結構イケるんです。本当は出汁とか入れたらいいんでしょうが、そんなことはしない。豪快さがキャンピングカー飯には必要です。諦めが必要なんです。

3品目は1品目を食べ終わった残りを活用!

1品目に作った肉みそ炒め。3人前〜4人前の商品ですので、タレの量が半端ない。余ります。1人前を作ったら。当たり前ですね。

で、その残ったタレを活用してもう1品!工夫はありません。

単に豚肉を投入

単に豚肉を投入

そう。期待にもれず、単にしゃぶしゃぶ用の豚肉を投入するのみ。これだけです。これだけなんですが結構違う味になって本当に美味しいんですよ。

余すことなく、完食しました。

食事のあとは、キャンプファイヤー

キャンピングカーでせっかく来たんだから雰囲気を出さないと。ということで、ちょっとだけ薪を燃やして火を作ります。

キャンプファイヤー

キャンプファイヤー

不思議ですね。火があるだけで落ち着くというか、あったかくなるというか・・・とにかくいいです。

薪3本だけなので、気軽にできますし。その気軽さから得ることができる雰囲気は最高です。
ちなみに、駐車場とかでこんなことしちゃダメですよ!キャンピングカーのマナーは守らないと肩身が狭くなっちゃいます。RVパークなどにもよりますが、火を起こすことを許可された場所でやってくださいませ。また、火の後始末、炭の後始末もお忘れなく!

いかがでしたか?簡単すぎてこんなの記事にするなよというツッコミは聞こえてきますが、普段料理をしない方!こんなに簡単に料理が作れるってところから興味を持っていただき、料理を覚え、本当の料理は大変ってことを理解した上で、普段作ってくれている人への感謝を深めていきましょう!

そう、キャンピングカーは愛です。愛は地球を救う。では!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。